top of page

人心を引っ張るための3つのポイント

  • t-kandou
  • 2020年3月25日
  • 読了時間: 2分

東京オリンピックの1年程度延期 (遅くとも2021年夏までに開催)が IOCバッハ会長と安倍首相の間で合意され、 IOC理事会でも早々に承認されました。 賛否両論はあるでしょうが、 予定通りであれ、延期であれ、 早々に方針が決まったことは 好ましいことですね。 願わくば、開催時期についても 早々に発表いただきたいところです。 さらに願えば、 灼熱の真夏の時期を外して 気候の良い5月前後に してもらいたいところですね! さて、この方針発表により、 関係者はまた 大きな嵐に飲み込まれていきます。 とんでもない負担になりますが、 方針発表が遅れれば遅れるほど その負担は大きくなるのですから、 早い段階での方針発表は助かります。 大事なのは蒸し返さないこと。 当事者はもちろん、 マスコミ、民衆に至るまで、 決定方針を受け入れ、 前に進む力となっていくことです。 その流れを生むためにも、 トップには しっかりとした説明、情報提供と共に、 皆の理解・協力を求めていく語りかけを していただきたいところです。 組織、人心を引っ張っていくための 大事なポイントは次の3つです。 1)迅速な方針決定 2)十分な情報提供 3)一人一人への役割付与 あなたはこの3つのポイント、 しっかり押さえられていますか?

 
 
 

最新記事

すべて表示
お知らせ

当ホームページにご訪問くださり ありがとうございます。 こちらのサイトとは別に 新たなホームページを開設して 1年余りが経過いたしました。 こちらのサイトは まもなく閉鎖いたします。 今後は新ホームページのほうを ご覧いただきますよう、 宜しくお願いいたします。...

 
 
この1年で“出来たこと”を振り返ろう!

今年も残すところあと1日ですね。 この1年を振り返ってみましょう。 反省点もたくさんあると思いますが、 “出来たこと”に焦点を当てて 自分を褒めてあげることが大事です。 あなたが この1年で“出来たこと”、 掘り起こしてみてください。 私はこの1年、...

 
 
将来を変える1週間

今年も残すところ あと1週間となりました。 あなたはこの1週間を 何に使いますか? ※業種によっては 年始も書き入れどきが続く かもしれません。 その場合は各々の“区切り”の時期に 置き換えてお読みください。 ・やり残した仕事を片付ける ・大掃除や片付け...

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 東松感動経営サポート

bottom of page